いつも縁側なびにきてくださって、ありがとうございます!
このサイトは、
◎縁側で日向ぼっこしたい人
◎縁側でスイカ食べたい人
◎縁側のある家に住みたい人
のために縁側のある家を紹介したり、
縁側を切り口に、思い描いている生活や縁側でしたいこと
(縁側で昼寝したい、とか笑)など、ゆるく発信しています。
また、縁側のある家に住むことを目標としているので
手に入れるまでの過程もつづっていきます。
猫はこたつで丸くならないで、縁側で日向ぼっこしてますよー
今日は、鎌倉にある浄妙寺の中にある茶室に行きました!
最近、いい縁側がなくて、、、
そうポロっとこぼすと、鎌倉にいい縁側があるよ!
とはじめて会った人にオススメされ行ってきた。
今日も鎌倉駅は観光客が多い。
小町通りは人で溢れ、ついつい何かを買ってしまいそうになる。
鎌倉駅からバスで10分ほど乗ると、人通りも少なくなり
おじいちゃんやおばあちゃんがそれぞれ行きたいお寺に向かって歩いている。
バスを降りると、観光客はいるものの駅前の賑わいとは違い
ほのぼのとしていて、静かで今日の晴天が心地よく気持ちいい。
境内へ向かうと、そこには猫が縁側で昼寝中。
近づいても動かない。
境内左にある茶室、喜泉庵に入る。
千円のほうを頼む。
ここは無心になれるところ。
冬の静けさを感じる。
ここで何かを考えようって気になれず
ただただぼーっと過ごした。
春にもう一度来たい。
神奈川県鎌倉市浄明寺3-8-31
拝観料100円
=================================
縁側愛好家Twitter:@natsumi_285
縁側なびYouTube:縁側チャンネル