いつも縁側なびにきてくださって、ありがとうございます!
このサイトは、
◎縁側で日向ぼっこしたい人
◎縁側でスイカ食べたい人
◎縁側のある家に住みたい人
のために縁側のある家を紹介したり、
縁側を切り口に、思い描いている生活や縁側でしたいこと(縁側で昼寝したい、とか笑)など、ゆるく発信しています。
今回は、自由が丘にある古桑庵に行ってきました。
実は、去年の夏もここは取り上げたのですが、
今回は違うアングル(部屋)からご紹介します。
自由が丘駅から徒歩5分。
お店が密集している通りから外れています。
今回は左側。
実はここ、縁側が大きくて
それも畳。
一番いいところに陣取る。
庭の眺めが最高!
ほどよくお店全体に香りが広がっていて
どこか懐かしく、夏はもうきている
と実感。
抹茶フロート(930円)を注文。
ちなみに、かき氷はまだです。
この抹茶フロート、スタバの抹茶フロートを飲んでいたせいか
飲んだ瞬間、「まっちゃ…!」ってかんじでした。
…わかります?笑
スタバの抹茶フロートって甘いですよ。
実は抹茶は薄くて。
当たり前なんだけど。
これに慣れすぎて、抹茶って苦くて飲みづらいものだったわ
と思い出しましたわ。
だけど、アイスクリームが乗ってるので、
溶けるといいかんじです。
それと、お店がオープンして私が1番乗りだったんですが
次から次へと来る人たちみんな
門を開いたら
「こんにちは〜」と挨拶。
カフェって
「いらっしゃいませ」とか「こんにちは」
って挨拶してくれることが多いですが
こちらから挨拶することってあまりないな。と。
そう思うと、この空間ってすごい。
ただいま、って言いたくなってしまう。
それくらいホッとする場所かも。
=================================
縁側愛好家Twitter:@natsumi_285
縁側なびYouTube:縁側チャンネル
コメントを残す