千葉県勝浦市守谷にある「お茶の間ゲストハウス」に行ってきました。
実は、口コミ情報から頂いて、ここのゲストハウスを知りました!
東京駅から特急わかしお号で約90分
なのですが、交通費が高いので、今回ももちろん高速バスで。
浜松町駅から2時間半、1850円でした。
予想以上の海の綺麗さ
高速バスを降りてから、ゲストハウスまで歩く。
「関東には綺麗な海がない」と思っていただけに、こんなに海がきれいだったんだ。と驚かされる。
お茶の間ゲストハウスに到着。
縁側がお出迎え。昭和初期の建物で、昨年オーナーの福岡夫妻が空き家バンクで見つける。7年ほど空き家だったみたいですが、1ヶ月に1回ほど家の人が風を通しに窓を開けに来ていたことで家の質が保たれていました。
とにかくご飯が美味しくてお得!!!
ゲストハウスは、基本ご飯は自分たちで準備します。
ですが、ここは夜ご飯700円、朝ご飯300円で提供してくれるのです…!
なぜこんなに興奮しているかというと
美味しくて安いから!
朝ご飯は、ごはんかパンを選べるのですが、パンはなんとホームベーカリーで焼いたパンを食べることができます!
この日は、パンは私だけだったので、1斤まるまるは食べられなかったですが美味しくて半分は食べました笑
涼しくて、心地よくて海も入れる。
縁側で過ごす時間は、極上そのもの。カフェやホテルのラウンジでは感じることのできない風や空気。
勝浦市は東京よりも5℃低くて、日陰は涼しい。
遠いのがネック。と思いますよね。残念ながら私もそう思います。
千葉県の下の方はとにかくアクセスが悪い…
3時間あれば長野だって行けちゃいます。
だけど、ここには遠くても来てよかった、また来たいと思える縁側と美味しい料理が待っています。
夏休み、海に行く予定がある方はぜひ守谷海岸で遊んで、泊まってみてはいかがですか?
おまけ
千葉県勝浦市は3割が空き家で日本で1番の空き家率。
もし、空き家を活用したいと考えている人は空き家バンクを覗いてみてはいかがでしょうか?
千葉県勝浦市守谷804
JR外房線
東京~上総興津 特急わかしお 約93分 3280円
各駅停車 約143分 1940円
高速バスの場合
京成バス
浜松町、東京駅経由~勝浦、(一部、上総興津)約121分 1850円
あ、ちなみに、高速バスで行く場合、降りる駅は勝浦駅の方がいいですよ。そこから電車で上総興津駅で降りましょう。
高速バスは上総興津駅まで行かないので…!