最初からお読みの方もそうでない方もいるのでおさらい。
結婚式1週間前に、理由はいろいろありましたが
ケータリング会社をキャンセルしました。
で、頼んだのが友人であり、今、注目を集めている料理研究家高橋善郎さん。
1週間前の突然の連絡にも関わらず、引き受けてくれました泣(心もイケメン)
親族の結婚式(1日目)が終わった日の夜、22時頃葉山に到着し、それから仕込みへ。
22時からはじめて5時まで調理。
アシスタントがいなかったので、1人で、です。
2時間仮眠を取って、また朝から調理へ。泣けます。
善郎さんのブログには↓
成瀬さんが北海道出身なので北海道の食材をできるだけ盛り込んで。
IH3口に加え、ガスコンロ2台+の5口で夜からしたごしらえ開始でそのままあっという間にお昼になってしまいました*
事前に私の好きな食べ物はなに?と聞かれていたので
大好きな唐揚げも用意してくれました。おいしかった…。
全部で7品ほど用意してもらったのですが、
どれも美味しくて(喋るのに夢中で全部食べられなかった)
善郎さんに頼んで本当によかったです(´;ω;`)ウッ
古民家でビュッフェ形式ってちょっと違和感があったのですが
家の雰囲気と料理の雰囲気がばっちり合っていました( ・∀・)=b
ブログ My Recipe 365
Facebookページ 料理研究家 高橋善郎
つづく。
コメントを残す