前回、「マンションに縁側をつけることができるのか」という相談を
中古マンションをリノベーションするひかリノベさんに相談してきたことを書きましたが
今回は、中古マンションの物件を探していただき、その部屋を縁側のある部屋にしていただきました…!
ひかリノベの新商品である「粋(SUI)」は和モダンをコンセプトにこのようにリノベーションするのですが
私はこだわりが強く和モダン感より日本家屋の雰囲気が出るようにしたかったので、
「全室畳で、田の間構造みたいなかんじで、レトロな台所で、障子があって、欄間がある家がいいんです!!!それをマンションで実現してみたい!」
という理想を伝えました。
では、早速リノベーションされた部屋をみてみましょう!
まずはbeforeのリノベされる前がこちら。
昔のマンションってかんじがしますね。
まぁ昔のマンションも味があって好きですけどね。
(といいながらも自分の家は、リノベされた部屋。やっぱり新生活を送る上では新しい方がよかったりする。)
今回は、和モダン仕様では物足りなかったので
「オプション対応でも構わないから、もっと和風にしてほしい」
という要望に対して、大胆にマンションの一室が日本家屋へと変貌しました!
それが、こちら・・・!
えーーー!変わりすぎー笑 すごい!めっちゃ和!
ちゃんと縁側もある!
マンションのベランダは共有部分なので、ベランダには縁側をつけられないのでこんなかんじに内縁を。
だって、この左の部屋から右に変身するわけでしょ!?
それも、リノベされた後の方が明らかに部屋が大きくみえますが、beforeの写真は広角で撮影されてないからより広く感じるのだそう。
いやー、新築マンションはもっとこういう和室がある部屋も増やすべきですな。
こんな家に住みたーーーい!
コメントを残す