昨年の12月に、沖縄マラソンの応援に行ってきたのですが、その打ち上げ場所に選ばれたのがぱいかじ。沖縄料理と伝統文化エイサーを見ることができるお店です。
私が縁側なびをしていることもあって、縁側のあるお店を選んでくれたそうです。
沖縄の古い民家として再現されているお店なんですが、選んでくれたこともつゆ知らず作られたものだしなぁなんて斜に構えてたんですが(ひどいやつ笑
やっぱり縁側があるだけでお店にいるというより、家にいるかんじがしていいですね。
沖縄の民家の特徴は、中国と日本、そして琉球の文化が混じった独特の形をしていて、小さな木造平屋建てでありながら、激しい台風や強烈な日差しに耐える強さがあります。
最大の特徴は玄関がないこと!
広く取った開口部から自由に出入りします。
家屋の南側には壁がなく、南風をふんだんに取り込いれて、広々とした庭や自然を感じることができます。
ぱいかじで食事をしている最中には縁側に猫も登場!
縁側に猫がいるところってなかなか見ないので、遭遇しただけでも私は興奮して縁側に出て写真をパシャパシャ。
この猫、お客さんからご飯がもらえると思っているらしく、縁側をちょろちょろ。
もらえる時はかわいい顔するくせに、もらえなくなると目つきがすごい笑
チェーン店ですが、沖縄の伝統文化を体験したい場合はオススメです!
沖縄の台所ぱいかじ 沖縄本店
沖縄県那覇市おもろまち4-8-26
ゆいレールおもろまち駅 徒歩5分
17:00~1:30
コメントを残す