鎌倉の二階堂エリアにある古民家レストラン北條。
鎌倉駅から徒歩20分。
二階堂エリアは、鶴岡八幡宮と浄妙寺の間くらいのエリアです。
昨年行った記事はこちら↓
鎌倉でL字型の縁側を発見!隠れ家的な古民家レストラン「北條」
花見ができる古民家「北條」
さて、今回は1年間ずっと狙っていたのが桜です!
お庭に桜が咲いているなんて、贅沢ですよね。
鎌倉でも桜の見える古民家カフェは、大佛茶廊と北條くらいでしょうか。
それも室内から眺めて、お花見も兼ねることができるという、いいスポット。
ここは紅葉もあるので、秋もおすすめ。
4月2日に訪問した時はすでに咲いていました!
ソメイヨシノよりは花がピンクで綺麗なので、見応えもあります。
しかし!実は、まだ半分くらいしか咲いていませんでした…!
今週末から来週明け(4月9日まで)くらいには満開になるんじゃないかなと思っているんですが、昨年の塩害の影響で、半分が咲かなそうなんです…。
でも、手前は塩害の影響がなさそうなので、満開になれば、古民家×桜の良い写真が撮れはずです。
私も来週再チャレンジしようかな。
ムーンみたいな猫が縁側にくる!
縁側といえば、いてほしいのが猫。
なかなか猫がいる古民家飲食店はありません。
でも、昨年から、野良猫が迷い込んでき、縁側でよく日向ぼっこしているんです。
耳をすませばに出てくるムーンにそっくり!
電気毛布まで用意してもらってます(笑)
ずっと猫を撮っていたんですが、ちょっと違う方を向いた瞬間に店の中に入ってきてしまったんです…!
お店の人にすみませ〜ん!とかいいながら写真を撮る私(苦笑)
結構大きいんですよ。
動画にも収めたんで、見てみてくださいね。
二階堂エリアは、観光客の人がわざわざ来るエリアではないので、地元の人たちがよく利用しているレストランです。
予約しなくてもいけますが、これからは気持ちいい季節になるので、予約なしでいくなら13時以降にいくのがオススメです。
奥鎌倉 北條
鎌倉市二階堂19-7
0467-91-0236
11:00~15:00 ランチ
17:00~20:00 夜のお食事(ラストオーダーは19:30)
不定休