今回は、岩手県北上市にあるみちのく民俗村です。竪穴式住居から武家屋敷、商家、南部曲り家など、丘陵全体が歴史的建造物の展示場になっています。ちなみに、これは4年前に行ったので、写真もたいしてうまくないのと記憶があいまいなのですが、自分でも驚いたことに縁側の写真がありました笑みちのく民俗村の中は、谷間と丘陵地からなる約7万平方mあり四季を感じることができます。たくさん建物があったのですが、19歳の時のことで、記憶があいまいですが、人生ではじめてこのような立派なかわぶき屋根の家を見て感動したのを覚えています。2日間の旅の中で、1番きれいに撮れたのではないかと思う写真。024-0043岩手県北上市立花14地割59午前9時~午後5時(ただし、入館は4時30分まで)一般500円 高校生240円 小・中学生170円 ・団体20人以上(一般400円 高校生180円 小・中学生120円)JR北上駅発-江刺バスセンター行 または、熊沢行で約15分、展勝地下車、徒歩2分